スタッフブログ

BLOG

障がい者グループホームに入居条件ってある?何歳の人が利用できる?

2025年8月16日

障がい者グループホームの利用対象者は、障害者総合支援法が規定する下記に該当する方になります。

  • 知的障害のある方
  • 身体障害のある方
  • 精神障害のある方
  • 発達障害のある方
  • 難病のある方

支援があれば共同生活に支障をきたすことなく、自立した生活が送れる方が主な対象になります。
グループホームの入居対象者は原則として18歳以上になります。
ただし、『児童相談所長が必要性を認めた場合に限り』、15歳以上の障がい者の方も利用することが可能です。
また、身体に障害のある方に限り、下記に当てはまる方も対象に含まれます。

  • 65歳未満の方
  • 65歳の誕生日の前日までに障害福祉サービスを利用したことがある方

グループホームによっては対象となる障害や障害支援区分が決められていることがあるので、あらかじめ確認しておく必要があります。

※名古屋市内の障がい者グループホーム(介護サービス包括型〖※〗、外部サービス利用型)を利用される場合は、障害支援区分 2 以上 に該当する障がい者の方が利用対象となります 。
〖※〗障がい者グループホーム『しゅっぱつ』は介護サービス包括型です。

日中活動サービス支援型サテライト型、名古屋市外の地域はそれぞれ別途、基準が違います。各ホーム、各市町村への確認が必要となります。

一部のグループホームでは上記以外の入居制限を設けている場合がありますので、事前に確認しておく事をおススメします。

疑問